本文へスキップ

賃貸不動産経営管理士試験の傾向と対策、過去問解説 

賃貸不動産経営管理士試験の過去問解説

 ここでは、過去の試験の出題項目を一覧表にしています。
 過去の出題内容を確認することで、重点的に勉強すべき分野を知ることができます。
 各問題には解説を掲載しています。単なる解説にとどまらず、解き方を紹介している問題もあります!

※平成27年度〜平成30年度の過去問解説はこちらをご覧下さい。

<書籍「賃貸不動産経営管理士 テキスト+問題集」の参照>
 過去問解説には、書籍「賃貸不動産経営管理士 テキスト+問題集」の参照ページを掲載しています。
 書籍をご覧いただくと、より効果的な学習ができます。
 ※下表にあるP〇〇〇は、書籍のページ番号です。

過去の出題項目一覧(令和元年度以降)


※令和2年度の試験以降、問題数が50問に増えました。

令和元年度  令和2年度 令和3年度 令和4年度 
問1 住生活基本法に基づく住生活基本計画の目標
※1
不動産業 管理受託契約重要事項説明
P87
管理受託契約重要事項説明
P88
問2 賃貸不動産経営管理士の業務
※1
管理業者の社会的責務と役割 管理受託契約重要事項説明
P87
管理受託契約重要事項説明書
P88
問3 登録制度の基幹事務
※1
個人情報保護法 管理受託契約重要事項説明(IT活用)
P89
標準管理受託契約書
P92
問4 個人情報保護法 賃貸不動産経営管理士が行う業務 管理受託契約の性質
P180
管理受託契約締結時書面
P89
問5 登録制度の登録
※1
セーフティネット住宅 標準管理受託契約書
P92
請負
P180
問6 登録制度における規制
※1
貸主に対する重要事項説明
※1
賃貸住宅の管理の実務 管理業務報告
P91
問7 業務等状況の報告
※1
変更の届出
※1
賃貸住宅等の管理と自然災害 賃貸住宅の管理
問8 管理受託契約成立時書面の交付
※1
業務改善に関する勧告等
※1
土地工作物責任
P330
秘密を守る義務
P91
問9 賃貸借契約 業務等状況の報告
※1
原状回復ガイドライン
P401
定期調査・報告
P328
問10 賃料増減額請求  登録制度の基幹事務
※1
原状回復ガイドライン
P401
原状回復ガイドライン
P402
問11 借主の募集(広告) 転貸借契約(サブリース方式) 防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針
P335
原状回復ガイドライン
問12 借主の募集(宅建業者)  管理受託方式とサブリース方式 住宅の居室(建築基準法)
P332
建物の構造形式
P330
問13 定期建物賃貸借契約と普通建物賃貸借契約との異同 契約の成立および契約書 賃貸住宅の耐震改修方法
P329
避難規定(建築基準法等)
P333
問14 相続 サブリース標準契約書
※1
修繕履歴情報
P329
内装・構造(建築基準法)
P332 
問15 建物賃貸借契約と建物使用貸借契約の異同
注2
標準管理委託契約
※1
建物の維持保全
P328
シックハウス
P333
問16 費用償還請求権、有益費償還請求権、造作買取請求権 ITを活用した重要事項説明(宅建業法) 屋上と外壁の管理
P331
屋上や外壁からの雨水の浸入
問17 借主の義務 賃貸物件の媒介の報酬(宅建業法)  長期修繕計画・計画修繕
P329
外壁の劣化現象
P331
問18 賃料
注2
不動産の表示方法(宅建業法等) 給水設備・給湯設備
P334
排水・通気設備等
P334
問19 敷金 定期建物賃貸借契約 換気設備
P334
電気・ガス設備
P335
問20 サブリース方式による賃貸管理業務 敷金 敷金
P281
賃料
P280
問21 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 賃料の供託 賃料増減請求
P281
財産の分別管理
P90
問22 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 弁済の充当 賃料回収及び明渡し 企業会計原則及び会計処理の基礎
P283
問23 管理受託方式の賃貸管理業務
※1
賃貸物件の修繕 賃貸住宅標準契約書
P244
借主の義務
P280
問24 住宅宿泊事業法による住宅宿泊管理業 賃貸借契約の解除 借主の死亡
P242
定期建物賃貸借契約
P244
問25 サブリース方式による賃貸管理 破産と賃貸借 必要費償還請求権、有益費償還請求権及び造作買取請求権
P240
抵当権と賃貸借
P241
問26 住環境の整備、防犯対策 賃貸借契約における保証 定期建物賃貸借契約
P243
終身建物賃貸借契約
P243
問27 未収賃料の回収、明渡し 抵当権と賃貸借 保証契約
P282
保証契約
P282
問28 建築基準法の採光規定 普通建物賃貸借契約の更新及び終了 賃貸不動産の所有権の移転
P240
建物賃貸借契約と建物使用貸借契約
P242
問29 被災直後の応急危険度判定及び罹災証明書 建物明渡しの訴訟及び強制執行 管理業法における賃貸住宅
P84
管理業法の制定背景や概要
問30 給水設備 借主の所有物の廃棄 管理業法における管理業務
P84
業務管理者
P86
問31 排水・通気設備及び浄化槽 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 賃貸住宅管理業者の業務
P90
賃貸住宅管理業登録
P151
問32 換気設備等 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 管理業法における登録及び業務
P86
罰則
P158
問33 不動産の調査 個人情報の取扱い 特定賃貸借標準契約書
P159
賃貸住宅管理業
P85
問34 プロパティマネジメント業務 未収賃料の回収等 特定賃貸借標準契約書
P159
賃貸住宅管理業の登録
P85
問35 不動産の税金 賃料の増減額請求 特定賃貸借標準契約書
P160
特定賃貸借契約
P152
問36 相続税及び贈与税 防犯・防火対策 特定賃貸借契約締結時書面
P156
誇大広告等の禁止
P153
問37 管理業者の役割 建物の修繕履歴と履歴情報 特定賃貸借契約重要事項説明
P155
業務状況調書等
P157
問38 賃貸不動産経営管理士の倫理憲章 屋根・外壁のメンテナンス 特定賃貸借契約重要事項説明
P154
特定賃貸借契約締結時書面
P156
問39 建物の構造・工法 漏水 誇大広告等の禁止
P153
特定賃貸借契約重要事項説明
P154
問40 保険 給水設備・給湯設備 勧誘者
P152
特定賃貸借契約重要事項説明
P155
問41   電気設備 特定賃貸借契約の適正化のための監督
P157
特定賃貸借標準契約書
P158
問42   保険 賃貸住宅の管理
P33
個人情報保護法
P402
問43   相続税及び贈与税 賃貸不動産経営管理士の業務
P422
人の死の告知に関するガイドライン
問44   不動産所得 おとり広告
P400
賃貸住宅管理
P32
問45   プロパティマネジメント業務 不動産の税金
P405
賃貸不動産経営管理士の役割
P423
問46   住生活基本計画 賃貸住宅
P403
賃貸不動産経営管理士のコンプライアンス
P424
問47   賃貸不動産経営管理士の倫理憲章 管理業務に関わる法令
P403
入居者の募集
P400
問48   建築基準法の天井高規定 賃貸不動産経営管理士の役割
P422
保険
P406
問49   不動産の税金 保険
P406
不動産の税金
P405
問50   不動産証券化と管理業者の役割 物件調査や市場調査
P404
プロパティマネジメント業務とアセットマネジメント業務
P404

注1:賃貸住宅管理業法の制定(賃貸住宅管理業に係る登録制度は令和3年6月15日施行、特定賃貸借契約の適正化のための措置等は令和2年12月15日施行)又は標準契約書の変更などにより問題として成立しなくなったため、問題・解説を掲載していません。
注2:法改正等に合わせて問題及び解説の変更を行いました。

※賃貸不動産経営管理士講習を2日間受講し、修了証が発行された方は問46から問50の5問について免除される(2年間の免除)ため、試験時にそれらの問題を解く必要はありません。ただし、免除される試験科目・項目が決まっているわけではないので、勉強する段階では、免除される5問についても問題を解いて学習しましょう。


「テキスト+問題集」
Amazon:賃貸不動産経営管理士 テキスト+問題集


information

賃貸不動産経営管理士

サイト管理者:田村誠
メール:law-t@nifty.com